2021年2月7日日曜日

新々英文解釈研究の目次

新々英文解釈研究の攻略 5度目の挑戦に当たって(令和3年2月7日)

速修 新々英文解釈研究 の 構成(令和3年2月9日)


(2)He is an oyster of a man.(令和3年2月11日)
(5)He is honesty itself. 令和3年2月14日)

(7)I live all by myself. 令和3年2月14日)
読み物 語学とは距離である 令和3年2月23日)

(11) He did it himself. 令和3年3月2日)
(12)He is the very man for you.令和3年3月5日)
(15) Nothing can be simpler. 令和3年3月9日)

 (16) The sooner the better.(令和3年3月10日)
(19)The book  has  few faults.  (令和3年4月3日)
(20) He  seldom  goes out.   (令和3年4月4日)

 (22) He is too ready to speak. (令和3年4月12日)
 今の英語はなぜか会話ばかりだそうで。英語自体が分からなくて良いのかな?と思います。どのように日本語に訳するのか、あるいは、なぜこのような訳になるのか、分からなければ、英語の勉強にならないと思う。また、勉強をしていても面白くもなんともないと思うが。分からない文章を見た。解答も見る。しかし、なぜそのような訳になるのか自分には分からない。それを克服することが勉強であり、その人の進歩があると思っていたが、最近の英語教育はその辺が曖昧なように見える。
 私はこの新々英文解釈研究の攻略を通じて英語のルネサンスを目指したいと思っております。
 新々英文解釈研究は明治以来の日本の英文解釈の歴史で大きな位置を占めている
 (23) We can not praise him too much.   (令和3年4月20日)
 英文学者であり、その該博な学識で知の巨人とも言われた、外山滋比古先生も英語のことわざを覚えることは、得るところ大、と述べられている。外山先生は100くらい覚えたら、というが、小生は1000覚えよ、と。その得るところ、巨大であろう、と考える。
 新々英文解釈研究 久しぶりのアップです。全部やることが、私の畢生の仕事と考えております。
   20から30までを一まとめとして一つ終了した。今度は30-40まで。このような記事を書くことは辛くない。辛いのは、本をスキャンして、活字にすること。それに大変な時間がかかる。スキャンしてOCRする。誤字なども多いのでそれを直す。それを今行っている。31-50までやっている。1週間はかかると思う。それから見ると、これで勉強することは何と時間のかからないことであろうか。しかし、それが良い参考書 というわけだろうな。

 今日、東京オリンピック最終日。マラソンが札幌で行われた。昨日の野球はすごかった。今日の女子バスケット 実に惜しい。アメリカは強かったというべきか。今日は風が強いが涼しい日である。


 (50) They worked hard like so many ants.  (令和3年8月16日)

(53) He has ever so many children.  (令和3年8月26日)


(58) I shall see him before long.  (令和3年8月28日)
 新々英文解釈研究(53)より おもしろい例文があったので紹介する


 新々英文解釈研究 半分通過御礼 拙文をしたためました。新々英文解釈研究は全部で112章あります。その半分を通過したのでそれを記念して本稿を上梓します。

 (63) He goes to school.  (令和3年8月30日)
 (64) I am used to hardships.  (令和3年8月31日)

 (66) He took me by the hand.   (令和3年9月1日)
 (67)  I will ease you of your burden.  (令和3年8月31日)
 (69) I saw him enter the room. (令和3年9月1日)
(70) I will have some one come.  (令和3年9月1日)

 (71) I shall have my watch stolen.  (令和3年9月3日)
(78) I will make a man of you.   (令和3年9月3日)
 (79) I do what is right in my own sight.   (令和3年9月4日)

  1週間かけて、(81)から最後の(112)まで整理しました。今日からまた出して行きます。
 いよいよ最終トラックへ   (令和3年9月13日)
  (83) He may well be proud of his son.   (令和3年9月13日)
(85) Accidents will happen.   (令和3年9月15日)

(86) You shall live.  (令和3年9月13日)
(87) Why should I not succeed ?  (令和3年9月13日)


(92) If you would be happy, be virtuous.    (令和3年9月24日)

(102) He is anything but a scholar.  (令和3年9月27日)




 (112) It is an ill wind that blows nobody good.   (令和3年9月30日)これが最終章。一通り終了。

 全部で112章あるが60章までできた。気がついたところを書いてみた。
現代英文訓読法の規則(改定) (令和4年2月5日)

孫子 敵を知り己を知れば百戦殆うからず(令和4年4月30日)

新々英文解釈研究 完全に完成 販売します (令和4年4月26日)

源氏物語 桐壺 1-1 古文、そして、英語へ (令和4年5月8日)

訳読のための英文法 第一部 語の文法的機能を考える (令和4年5月15日)

李白 山中問答を英文訓読で読む 漢文も同時に完璧にする  (令和4年5月28日)

今日は、秋浦歌。「白髪三千丈」李白 を漢文と英語でやってみた (令和4年5月30日)


前回の挑戦                              

新々英文解釈研究(山崎貞 著)の攻略してみよう 前書き令和2年10月11日)


前々回の挑戦                 

新々英文解釈研究の著作権(平成25年9月18日)  




                                       
以前勉強したものの目次をこちらに移しました クリック→


始めに  このブログは一体、何を企図したものなのか

小論 新々英文解釈研究(山崎貞 著 研究社)

日々雑感 昭和16年の新々英文解釈研究 をヤフオクで落札した(25-09-13)

小論 なぜ英語が聴こえてこないのか?(平成25年9月16日)


新々英文解釈研究の著作権(平成25年9月18日) 



伏見啓明整形外科公式ブログ 目次 :これが小生のブログの大元の目次です
 もっと以前のブログ 獺祭録
 さらに前の前のブログ 考えるダイエット
 私の専門は骨粗鬆症です。どのうように診療しているかのケースレポートです。
 骨粗鬆症の治療は非常に幅があり、これが絶対正解で他は誤り、というわけではありません。
 当院の公式ホームページです。新しくしました。
 当院の開院以来からあるホームページ。時代を感じさせるものとなりました。
 AdobeGoLiveで作っています。
 今も使っています。
現代英文訓読法 目次 (新渡戸稲造 武士道もここにあります)
 英語を簡単に読むことができるように工夫して実践してみました。
 漢文の訓読の発想を英語に取り入れてみました。
 英語の勉強の仕方とはどうあるべきか。会話重視で良いのか。
 それをいろいろと論じてみました。
 電子カルテについていろいろ考えてみました。
 小生自身は紙カルテを使用しております。
 高校時代に勉強した「新々英文解釈研究」を研究しています。
 現代英文訓読法と「やわらかな暗記」で 「新々英文解釈研究」をしっかり素早くマスターできるようなものを作りたいと思っています。
 英語革命を目指しています。
 個人情報とは何か。これが漏洩することは何を意味するのか。これを問います。
 個人情報とは「個人秘密情報」であり、これが漏洩することは「奴隷」になることを意味します。 
 橋本の著した本をPDFで販売。「医療の未来」は製本されていて、これを販売。
 他はPDFで販売しています。

映画の予告編を英文訓読法で完全理解する

Top Gun Marverick 予告編 英文訓読を付けてみた   (令和6年3月31日)      https://sonshihyouhou.blogspot.com/2024/03/top-gun-marverick.html Top Gun 予告編その2 英文訓読法で読...